オルビス アクアフォース完全解説
アクアフォースはどんな化粧品か

アクアフォースはオルビス通販のラインナップの中でもロングヒットを続けている化粧品です。ライトグリーンのみずみずしいパッケージが目を引くこのアイテムは、手頃な価格と保湿力が人気の理由。20代~40代を中心に、乾燥肌の女性に愛されています。
普通の乾燥肌だけでなく、例えば「化粧のりが悪い」「化粧水の浸透が悪い」といった状況も隠れ乾燥肌が引き起こす現象です。そんな肌の渇きを対策するのがアクアフォースです。
アクアフォースは2017年1月にリニューアルを行い、デザインとともに成分がさらにパワーアップ。角質層の細胞の隙間に水分をみちびく「うるおいマグネットAQ」により、肌へ潤いを与えるスキンケアへと進化してします。
アクアフォースの特徴
あなたの乾燥肌度をチェック
冬になると目立つ小じわやほうれい線。乾燥肌の場合、よけいに目立つから嫌ですよね。日本人の肌質は乾燥肌がもっとも多いといいます。オルビスの調べでは、なんと82.8%の方が乾燥肌とのこと。乾燥肌なのに「自分は乾燥肌でない」と思っている方も意外に多いそうです。
ここで簡単な診断をしてみましょう。あなたはいくつ当てはまりますか?
- ◻︎キメが粗く毛穴が目立つ
- ◻︎肌がごわつく
- ◻︎べたつきやすい
- ◻︎かさつきがある
- ◻︎化粧ノリが悪い
- ◻︎スキンケアをしても乾燥する
- ◻︎肌が揺らぎやすい
いかがですか?実は、上記の項目のうち、2つ当てはまった人は乾燥肌の疑いがあります。
隠れ乾燥肌を対策する薬用保湿スキンケア

オルビスのアクアフォースは肌を溜め込む「貯水」をキーワードに、乾燥肌を内部から潤すのが特徴です。
アクアフォースは、角質の一層一層に潤いを閉じ込める海藻由来の成分「ラミナリアA」を配合。細胞の間から逃げ出す水分を閉じ込め、肌の水分をキープします。
細胞のすき間を開けないようにするためには、細胞をふっくらさせることが大切。そこで、ミネラルやアミノ酸を含む「ピュアアクアエッセンス」が角質細胞をふっくら整えます。すき間なくシート状にそろった細胞が、肌の内部に水を溜め込んでくれるのです。
さらに、業界初の美容技術「アクアフィックスシールド」が、ふっくらとした潤いを長時間保ってくれます。この技術、空気中の水分を肌に取り込むというスゴイもの。化粧水を何度つけても乾燥してしまう方には、うってつけの機能なんです。
アクアフォースのラインナップ
アクアフォースマイルドウォッシュ・フェイシャルソープ(洗顔料)

マイルドウォッシュはきめ細かく、ボリュームある泡立ちで評判の洗顔料。皮脂汚れや角質を優しく洗い上げ、つっぱりのない穏やかな肌へと仕上げます。フェイシャルソープは石鹸タイプ。
アクアフォースマイルドウォッシュ 価格:1300円(税抜)
アクアフォースフェイシャルソープ 価格:800円(税抜)
アクアフォースローション(化粧水)

海藻由来のピュアアクアエッセンスで、肌にたっぷりと潤いを与える化粧水。肌質に合わせた 「さっぱりタイプ」と「しっとりタイプ」を用意。シーズンに応じて使い分けできます。
価格:1500円(税別)
アクアフォースモイスチャー(美容液)

新技術のアクアフィックスシールドが潤いを長時間キープする美容液。「さっぱり」と「しっとり」を用意。
価格:1700円(税別)
アクアフォーストライアルセット(化粧品サンプルセット)

洗顔料、化粧水、美容液がセットになった3週間分のトライアルセット。アクアフォースの効果をしっかり感じることができるお得なサンプルです。
価格:1200円(税別)

アクアフォースの全成分
アクアフォースに含まれる保湿成分の一覧です
保湿成分
- 褐藻エキス(ラミナリアA)
- 加水分解クラゲエキス(アクアジェリーマトリックス)
- ラフィノース
- セリン、グリシン、アラニン(アミノ酸コンプレックス)
- ポリグルタミン酸Na
- 海塩(マリンミネラル)
- 褐藻エキス・紅藻エキス・緑藻エキス(海藻エキス)
- アクリル酸Naグラフトデンプン
- ローズ水
- オレンジフラワー水
- トコフェロール
- ポリクオタニウム-7
- スクロース
- グリコシルトレハロース
- 加水分解水添デンプン
- ジグリセリン、プルラン
- ソルビトール
- マルチトール
- ソルビトール発酵多糖
- BG
- グリセリン
- PEG-20
- PEG-30
- PEG-150
- PEG-400
整肌成分
- グリチルリチン酸ジカリウム
清涼・引き締め成分
- エタノール
石鹸原料
- ステアリン酸
- パルミチン酸
- ミリスチン酸
- 水酸化K
- 部分水添パーム脂肪酸
- パーム核脂肪酸
- ベヘン酸
- ラウリン酸
- 水酸化Na
洗浄補助成分
- PCAイソステアリン酸グリセレス-25(アミノ酸系洗浄成分)
粘度調整材
- キサンタンガム
- アクリル酸
- アクリル酸アルキル(C10-30)
- コポリマー
- カルボマー
品質安定剤
- リン酸2Na、セルロースガム
- エチドロン酸
- クエン酸
- クエン酸Na
- 水酸化K
品質保持材
- フェノキシエタノール
- メチルパラベン
